前日非常に疲れてバタンキューでしたが、がんばって早起きしました。
夜餃子の王将でお弁当を買っておいたので食べてみました。
初でしたが、やっぱ作り立てじゃないからか?あんまり感動しませんでした。
自宅で作ったほうがおいしい♪
んでそうそうにチェックアウトしまずはおなじみ金閣寺。
木の陰からチラッと見えた瞬間、超感動しました。
やっぱ写真とは違ってリアルはすごい。
↓金閣寺の茶室
↓お茶を飲んでみました。
↓んで飛んで二条城。ここは二の丸。時間なかったので本丸見なかった気がします。あーあ。
↓とんで清水寺。赤がまぶしい
↓有名な飛び降りる舞台?のところ?
こういう歴史的なものって昔は興味なかったので今の年代になって初めてよさがわかってきた気がします。
修学旅行とかで行ってもなんの感動もなかったと思う。
修学旅行は中国だったんだけど、行きませんでした。
今は行きたい。けど昔行かなくてよかったなと思います。
前日の夜ごはんで食べた漬物がマヨネーズの味に近くておいしかったので何の漬物か聞いたらかぼちゃだということだった。
お土産を買うとき、たくさん並んでいる漬物屋を全部回って近い味のかぼちゃの漬物をgetしました!
まだたべてないけど。
漬物もおいしいね京都は。
東北は全体的に味が濃くていやだ。
薄味がちょうどよくて食べ物は本当に最高でした。
京都に住みたい。
コンビニの店員の女の子も京都弁で袋お分けしますか?みたいなことを京都弁でいってたんだけどなんかかわいくて感動した。
イントネーションだな。
そして観光の外人がものすごい多く、10人に一人は外人だった。
舞妓さんも見れたし、ちょっと時間なくて大変だったけど満足でした。