お久しブリーフですね。
1クリックで見知らぬ誰かとチャットを楽しめるWebサービスやってみました。
http://chatpad.jp
URL開くと「チャットを開始する」ボタンがあって押すと見知らぬ誰かと1対1で会話できるらしい。
まー最初は面白いかと思ったけど、2回目から飽きてしまいました。ははは。
だって知らない人と会話続かないし話題振るのめんどくさい。
私向きではありませんでした!残念!
こういうコミュニケーション系のwebサービス結構好きなほうだと思ってたんですが、超めんどくせーという結果に終わりました。
新たに知り合いほしいと思わないしな・・・
ノリが合う人とあたるとは限らないし、むずかしいですな!
チャット系のwebサービスってどうなってんだと思っていたらajaxとcometっていう技術を使っているらしい。
ajaxは有名だけどcometて初めて聞きました。
wikiによると
Comet を利用した Web アプリケーションでは、サーバはクライアントからのリクエストに対してすぐに応答せず、保留状態にしておき、サーバ上でなんらかのイベント(チャットで誰かが発言したなど)が発生したときにレスポンスを返す。こうすることによって、サーバで発生したイベントを即座にクライアントに送信することができる。
だそうです。
は~勉強になりますね~
うちでもこういう面白いサービス作んないかな~。